ブログ
口腔ケアグッズのリニューアル
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族もこの医院で治療が受けたいと思う、安全でここちよい空間作り、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
本日1月22日は東京はお昼前から雪が降っています。
風邪も強く、雪が舞っている状態です。
医院に来られる際には、足元に気をつけてお越し下さい。
昨年末より、
医院にお出しする口腔ケアグッズの
リニューアルをスタッフと行っています。
今回はその中の一つ、
フッ素洗口液をご紹介します。
歯質を強化し、う蝕(むし歯)を予防する洗口液です。
お子様から大人まで使用できます。
お口の状態に合わせて希釈して使用します。
ご興味ありましたら、
お気軽に歯科医師、スタッフまでお声がけ下さい。
2018年1月22日 カテゴリ:スタッフブログ
港区健康講座にて講演を行います
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族もこの医院で治療が受けたいと思う、安全でここちよい空間作り、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
新しい年となりました。
本年も宜しくお願い致します。
来月2月1日に港区健康講座にて
地域の方に向けて講演を行う事になりました。
みなとパーク芝浦にて行います。
この一ヶ月でしっかりと準備をして、
分かり易い講座にしたいと思います。
2018年1月11日 カテゴリ:未分類
歯磨きグッズの勉強会
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族もこの医院で治療が受けたいと思う、安全でここちよい空間作り、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
本日はスタッフ対象に歯磨きグッズの勉強会を行いました。
歯磨きメーカーのライオンさんのインストラクターに医院に来て頂きました。
歯周病の状態や本人の歯磨きの上手さによって、
使用する歯磨きも全く異なります。
それぞれに適した歯ブラシを選択することによって、
良い口腔内を維持することが出来ます。
歯と歯の間もキチンとしたお手入れが大切です。
当院では歯間ブラシやデンタルフロスを推奨しています。
また虫歯予防にはフッ素塗布が効果的と言われています。
最近は強濃度のフッ素歯磨き剤やフッ素入りの洗口剤も出ています。
ひとりひとりお口の状態や歯磨きの方法も異なります。
それぞれに合った歯ブラシや歯磨きグッズを紹介させて頂いております。
お困りの際はお気軽にご相談ください。
2017年12月8日 カテゴリ:スタッフブログ
港区お口の健診
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族もこの医院で治療が受けたいと思う、
安全でここちよい空間作り、最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
11月から後期の「港区お口の健診」が始まっています。
1月31日までです、まだ受診されていない方は是非ご利用ください。
今年からは口腔がんの検診も港区ではスタートしています。
来年から当院でも受診できるようになります。
口腔がん検診は、定期的な研修会と実習を受講することが義務づけられており、
先日その実習に参加して来ました。
歯科医師会をあげて行う一大事業です。
若い方にも口腔がんの可能性はあり、
口腔内が汚れているとがんのリスクが高まります。
定期的な口腔内の衛生管理も当院にお任せください。
2017年11月22日 カテゴリ:港区お口の健診
テニス大会に参加しました
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、
高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院です。
前回のブログでは楽天ジャパンオープンを観戦した事を報告しました。
やはり見ているとやりたくなるもので、今回は所属するクラブの大会に参加しました。
ダブルスに参加して、結果は準優勝でした!
ここまで来たなら優勝したかったですが、準優勝でも嬉しかったです。
2017年11月2日 カテゴリ:ブログ
ジャパンオープン観戦記
先日テニスの楽天ジャパンオープンを有明テニスの森で見てきました。
世界トップランカーも参加する大きな大会です。
日本期待の錦織圭選手はケガのため欠場でした。
ダブルスは日本人ペアが優勝しました。
日本ペアの優勝は1970年の現行男子ツアー制度導入後、
史上2組目で、12年ぶりとの事です!!
天気が悪い日が続きますが、スポーツの秋も味わいたくなります。
2017年10月25日 カテゴリ:スタッフブログ
電動歯ブラシの勉強会
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、
高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院です。
先日、院内ミーティングの中で勉強会をおこないました。
今回は歯ブラシメーカーの方に来て頂き、電動歯ブラシの講習会をしました。
サンプルも持ってきてもらい、
他の歯ブラシとの違いはどうなのか、どのように使用すれば良いかなどを
制作サイド側から教えて頂く事が出来ました。
電動歯ブラシについて何かありましたら医院でしっかりとお伝えさせて頂きます。
お気軽にお尋ねください!
2017年9月25日 カテゴリ:スタッフブログ
安心・安全に治療を受けてもらう事を心掛けています
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、
高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院です。
最近ニュースで歯科で使う器具の安全性に関して報道されていました。
治療で使用した器具を使いまわしていると言う問題です。
私自身がそのような治療を望んでいません。
自分で歯科治療を受ける場合も、自分が歯科治療をする場合もです。
当院では、徹底した安全管理をして、
患者さんが安心して歯科治療をお受け出来るよう
器具の管理をしています。
2017年7月21日 カテゴリ:最新情報