カテゴリ: スタッフブログ
社員旅行~
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の古曳です。
寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
先週、私たちは社員旅行でバスツアーにいってきました。
天気にも恵まれ、紅葉の時期なのでとても景色がよく朝早くからバスに乗って千葉に行き浜焼きの食べ放題をしました。
写真に写ってるカメラを持ってるのが院長です。
ハマグリ、サザエ、ホタテがこんなにどっさり(@_@)
網の上で焼いてふたがあくと、こんなに大きなホタテが!!
昼前からたくさん海の幸をごちそうになり大満足。
この後もバスツアーは内容が満載で、さんまのつかみ取り(これもすごかった)、みかん狩り、酒蔵見学をしました。
私は初めてのバスツアーでしたが内容の濃い一日をみんなで過ごして楽しかったです。
これからの時期も色々なツアーがあると思うので、ぜひいってみて下さい★
2013年11月29日 カテゴリ:グルメ, スタッフブログ, 最新情報
女子会
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の鈴木です。
この間短大時代の友達3人と食事に行って来ました!
最近はどこのお店でも女子会コースっていうコースがあって、女の子に嬉しい特典が付いてるので試しに女子会コースで予約してみました(^^)
最初に生春巻きとバーニャカウダーが出て来て、その後に2つ好きに選択出来るメニューがあり、そこからステーキとナシゴレンをチョイス☆
この時点でお腹いっぱいだったんですけど、この女子会コースの目玉は実はケーキ食べ放題で、いろんなケーキが大きいお皿にたくさん乗って持って来てくれて好きに食べれるみたいなんです!
食べれるかな〜って話してると
ドンッ
一同「?????」
なんか凄いの来ました…これパン一斤にクリームがデコレーションされてるんです!
私「あの〜頼んでませんよ(・・;)」
って言ったら、
店員さん「こちらハロウィン中サービスで出してるんです(^^)」
私「あ〜これはケーキ食べ放題の
代わりですか?」
店員さん「いいえ〜これからケーキもお持ちします(^^)」
で、
これ来ちゃいました…
美味しかったんですけどさすがに完食はできず、かなり残してしまいました…もったいない( ; ; )
でも凄く女性のハートを考えたメニューとデザートだな〜って感じて大満足でした(^^)
きっとどこのお店の女子会コースも女心くすぐるメニューを考えてくれてるのかなって思うといろいろなところをチェックしてみたくなりました♫
どこかオススメ女子会コースがあったら是非教えてください☆
2013年10月29日 カテゴリ:スタッフブログ, 最新情報
白い○○○
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の鈴木です。
みなさん、これ何に見えますか??
これ、カレーうどんなんです!!
カレーうどんの上に、ジャガイモのムースがのってて、めちゃくちゃ美味しかったです。
皆さんも是非食べに行って見て下さい。
うどん 路じ |
|
住所 | 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-11-7 |
---|---|
アクセス |
|
2013年10月15日 カテゴリ:スタッフブログ, 最新情報
食事会!
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院のこひきです。
ようやく暑い夏も終わり、今年も残り3か月となりました。
忙しくなる年末の前に歯の検診は済ませておきましょう!
先日、白金高輪にあるビストロ ナチュール@タンジェというレストランにみんなで行ってきました。
ここは患者さまのお店なんですが、アンティークな落ち着いた雰囲気と季節の食材が使われたフレンチをベースとしたお料理でとてもおいしかったです。オーガニックのワインなどもあり、ワインが好きな私たちにはたまらないお店でした。
夏に出産をした前のメンバーも合流し、わいわいおしゃべりもできて楽しかったです。
2013年10月1日 カテゴリ:スタッフブログ, 最新情報, 未分類
小笠原諸島
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の鈴木です。
ちょっと前ですが小笠原諸島へ行ってきました☆
小笠原諸島は2011年に世界遺産に登録されて、自然を守るためか船でした行けないんです(_ _)
この船で25時間半!!往復51時間!!
行きはまさかの船酔いでずーーーーーーーっと寝てました(~_~;)
何度も行ったことある人の話しによるとこんなに揺れたのは初めてとのこと…運が悪かったです(ーー;)
安い料金だったので床に雑魚寝…腰を痛めながら小笠原上陸!!
着いたらすぐ私が小笠原諸島へ行った第一の目的のスキューバーダイビングへ(^O^)/
ウミガメ
沈船
ネムリブカっていう小さいけどサメ
とりあえず最高にキレイでした!!
そして夜はウミガメを食べれると聞き居酒屋へ行って挑戦してきました(^O^)/
亀刺と
卵と唐揚げと
雑炊
想像以上に美味しくてビックリしました!!
食事の後はまさかのウミガメの産卵の見学www
産卵中はフラッシュ禁止なので海へ帰って行くところしか撮れなかったですが、海から上がって、穴掘って産んで、砂かけまでかかった時間ざっくり3時間!!
壮絶な闘いを見せてくれました!海から上がって三時間ですよ!命懸けの出産にただただ感動しました!!
そんな日々を三日過ごし帰りの船へ…
みんなが見送りに来てくれて、
船で追っかけてくれて、
最後はみんなが行ってらっしゃいって叫びながら飛び込んでくれちゃうんです!(/ _ ; )
もう絶対また行こうって思っちゃいました(^^)皆さんも機会があったら是非行ってみてください!沢山の感動が詰まった島ですよ♫
2013年9月19日 カテゴリ:スタッフブログ, 最新情報
箱根旅行
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の鈴木です。
みなさんお盆休みはいかがお過ごしでしたか??
私は、箱根に行ってきました。
みんなお盆休みでどこに行っても混んでいましたが、
温泉に入り、天気もよく、ゆっくり過ごせました。
一番満足したのは、旅館の食事。
かなりボリューム満点で、お刺身も新鮮でどれもとても美味しかったです!!
芦ノ湖に行ったり、大涌谷に行ったり・・・
箱根を色々まわりとっても楽しかったです(*皿*)
2013年8月24日 カテゴリ:スタッフブログ, 最新情報
フライボード
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の鈴木です。
みなさんフライボードってご存知ですか?
最近GoogleのCMで話題の「水圧で空を飛ぶ」ってやつです!
ふとあれをやってみたくなって検索したら近場では山中湖で出来るとのこと…
さっそく行って来ました!!
まずすっごい簡単にレクチャーを受けてからヘルメットして、ライフジャケット着て、ブーツに履き替えます。
そして水上バイクから繋がってるホースがついたスノーボードみたいな板に足を固定します。
これで準備はOK!!
ざぶーんと湖に入ったら足元から水上バイクから送り出される水圧を使ってフライボードが出来るところまで自分で移動します。
今簡単に書きましたがこれ結構大変なんです!水上バイクの動力が全部私に来てるから私が変なところに行ったら水上バイクも一緒に変なところに行っちゃうんです!
危険のないところに着いたら準備OK!
足を真下にして、膝をピーンとして待機……
足元からゴボゴボゴボって音がして、ざばっと体が上がります(^O^)/
でもバランス悪いと…
( ; ; )
これ本当に海水じゃなくて良かったなって思いました。だいぶ口に入りました(ーー;)
でも慣れてくると
スイ〜♫
まぁ初心者なのですぐダイブしますがとっても楽しかったです(^^)
インストラクターさんに聞くところ最近CM効果でお客さんが増えたとのこと…みんな考えることは一緒なんですね(^^)
ちょっと遠いですがみなさんも興味があったら是非♫夏なんてすぐ終っちゃいますよ♪( ´θ`)ノ
恒例 ビアガーデン!!
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の
伊皿子おおね歯科医院 歯科衛生士のこひきです。
明日から8月になりますが雨の日と蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
先週夏と言えばビアガーデン!ということで、当院の毎年恒例という神宮の森のビアガーデンに連れて行ってもらいました。
この日は大雨の天気予報だったのですが、晴れ男の院長のおかげで着いたとたんに雨が止みました(^^)飲み放題食べ放題ということだったので一同思いのまま楽しませていただきました☆
仕事終わりの夏のビアガーデンは最高ですね☆
皆さんもはめを外し過ぎないように、残り少ない夏を満喫して下さい☆
2013年7月31日 カテゴリ:スタッフブログ, 最新情報
伊豆高原
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の
伊皿子おおね歯科医院受付鈴木です。
この間、伊豆高原にある友達の別荘に遊びに行ってきました!!
かなり充実した1日で、海で泳いだり
BBQをしたり
花火をしたり、
陶芸をしたり
海鮮丼を食べたり…
この旅行でかなり夏を満喫しましたッ!!
お盆休みも充実した日々を送れたらいいな(笑)
2013年7月24日 カテゴリ:スタッフブログ, 最新情報
贅沢かき氷
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の鈴木です。暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしですか?
私は先日、埼玉の上長瀞にある阿左美冷蔵さんに行って来ました!!
ここは秩父の天然氷から作るかき氷屋さんで夏になるとよくテレビで紹介されるそうな(^^)
そのため昼前に着いたらもの凄い行列が出来てました(ーー;)
並びだした時に小耳に挟んだ情報によると、テイクアウト1時間半…店内だと3時間待ちとのこと( ; ; )
迷いましたがせっかく埼玉まで来たし、どーせなら店内で食べたい!!ってことで3時間並ぶ決意を固めました(>_<)
まぁディズニーランドのアトラクションに並ぶと思っていればいっかって甘く考えてました…
実際は、ディズニーランドのようにちゃんと整備されてるわけではないから人がぎゅんぎゅん詰めで炎天下…極めつけには店内から満足して涼しげな顔をしたお客さんが帰ってくところを横目に並ばなくてはならないんです(T_T)
辛い!暑い!と何回言ったでしょう。。。
かれこれ予定よりも遅れて3時間半が過ぎついに店内に入れた時には泣きたくなりました(/ _ ; )
私が頼んだのは定番のいちごミルク♡
見事なふわっふわなチョモランマ盛りです♡
この天然氷頭にキーンとこないんです!!
だからこの量をガツガツ食べてもへっちゃらなんです!
そして不思議なことにこの真夏でもなかなか溶けないんです!!
だから最後までふわっふわな氷が楽しめちゃうんです(^^)
美味し過ぎてついお土産にシロップ買っちゃいました(^^)
2013年7月17日 カテゴリ:スタッフブログ, 最新情報