カテゴリ: スタッフブログ
株式会社ユニクロからマスクが届きました
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、
高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族もこの医院で治療が受けたいと思う、安全でここちよい空間作り、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
当院にもユニクロの会社からマスクが届きました。
医療用のマスクです。大切に使わせて頂きます。
当院は感染拡大防止対策も万全におこなっております。
安心して治療、メンテナンスにお越し下さい。
2020年7月14日 カテゴリ:スタッフブログ
歯ブラシのラインナップが新しくなりました
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、
高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族にもこの医院で治療が受けたいと思う、
安全でここちよい空間づくり、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
10月から院内で販売する歯ブラシを新しくすることにしました。
歯周病治療、予防歯科の先進国でもある
スウェーデン製の歯ブラシ「Tepe(テぺ)」シリーズです。
仕上げ磨きや磨きにくい部分も磨ける専用のブラシもあります。
お気軽に医院スタッフまでお声がけ下さい。
※ 一部の商品は販売を終了しました、ご了承ください。
2019年10月7日 カテゴリ:スタッフブログ
歯ブラシの勉強会
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、
高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族にもこの医院で治療が受けたいと思う、
安全でここちよい空間づくり、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
本日は、予防歯科先進国のスウェーデンで開発された
「Tepe(テペ)」と言う歯ブラシを
日本の正規輸入代理店さんに説明してもらいました。
独特の形状の歯ブラシで世界の多くの国々で使用されているそうです。
これからも色々な知識&情報を仕入れて患者さんにお伝えしていきます!
2019年9月24日 カテゴリ:スタッフブログ
院内勉強会を行いました
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、
高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族にもこの医院で治療が受けたいと思う、
安全でここちよい空間づくり、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
先日、材料メーカーの方に来ていただき、
院内勉強会を行いました。
新しい材料に関して、
ドクター、衛生士、スタッフ皆で勉強しました。
今後の治療にも活かしていきたいと思います!
2019年7月23日 カテゴリ:スタッフブログ
ブラッシングの重要性
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、
高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族もこの医院で治療が受けたいと思う、安全でここちよい空間作り、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
先日、ニューヨークから帰国された患者さんから歯ブラシのお土産を頂きました。
こんな大きいブラシをどうやって使いこなすというのか・・・
私たちが日々患者さんにお教えしてきた歯ブラシの常識が崩れそうで驚きました。
しかしとてもおもしろかったです ありがとうございました。
ブラッシングの仕方も当院では歯科衛生士が丁寧に教えてくれますので是非ご来院下さい。
さて、最近日経新聞で歯磨きのニュースも出ていました。
==================================
2018/10/3付 日本経済新聞 夕刊
歯と歯ぐきの境目の汚れには歯ブラシを45度の角度で当て小刻みに動かす。
毎食後に加えて就寝前は必須。睡眠中は唾液の量が減り、細菌が増えやすい環境になるためだ。
ただ歯の汚れは「歯ブラシだけでは7割程度しか落ちない」
年齢を重ねるとともに歯と歯の隙間ができてくる。食べ物がつまりやすくなり、細菌の温床になる。
これを退治するために使うのが歯間ブラシだ。
ゆっくり差し込み、ブラシ部分を水平にしてゆっくり前後に数回動かす。
「初めて歯間ブラシを試したら毛先に血がついて、傷つけたと驚いた」と
50代の男性会社員は話す。ただこれは「歯周病で歯肉が腫れて少しの刺激で出血したため。
痛みがなければ、継続すれば汚れが落ちて腫れが改善し出血もしなくなります」
メーカーのライオンは不安を持つ人のためにゴムタイプの歯間ブラシを発売した。
同様に歯ブラシが届かない狭い隙間にはデンタルフロスが適している。
奥歯には毛束が1つの部分磨き用ブラシ(タフトブラシ)と使い分けるのが効果的。
歯周病自体は虫歯と違い、
進行しないと痛みを感じる機会が少ないため、軽視されがちだ。
だが「プラークは細菌の固まり。歯周ポケットの歯肉から、
毛細血管に入って様々な病気を起こします」と注意を促す。
糖尿病や脳血管性認知症、狭心症や心筋梗塞など
全身の病気と関係が深いことが明らかになっている。
歯の手入れは重大疾患の予防にもつながる。
==================================
続きはまた次回ご紹介します。
2018年10月19日 カテゴリ:スタッフブログ
だ液検査事業のボランティアに行ってきました
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族もこの医院で治療が受けたいと思う、安全でここちよい空間作り、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
6月4日は歯の健康週間ということで、恒例の新橋駅前にてだ液検査事業のボランティアに行ってきました。
当日はかんかん照りでとてつもなく暑かったです。
当院の患者さんがたまたま通りかかって検査ブースによってくださいました。
また来年もボランティアに行きます!ご興味のある方はお声がけください。
港区の無料歯科検診がスタートします
6月から港区の無料歯科検診がスタートします。
今年から口腔がん検診もスタートします。
お口の健診は8月末まで、口腔がん検診は来年1月末まで受診可能です。
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
2018年5月29日 カテゴリ:スタッフブログ
ますます歯科道に精進します!
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族もこの医院で治療が受けたいと思う、安全でここちよい空間作り、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
先日、奥歯がかけて(むし歯ではなく食いしばりで)歯に激痛が走り先輩の歯科医院へ駆け込むことがありました。
歯の痛みのつらさが身にしみてわかったわけですが、
患者さんの気持ちもわかり、ますます自分のやっている仕事に誇りを持てるようになりました!
ますます歯科道に精進しようと決めました!今後とも宜しくお願いいたします!
2018年5月27日 カテゴリ:スタッフブログ
皇居の夜桜
白金高輪駅、泉岳寺駅より徒歩5分、高輪一丁目バス停前の伊皿子おおね歯科医院の大祢です。
伊皿子は歯科医学発祥の地であり、誇りを持って歯科治療を行っております。
自分たちはもちろん、家族もこの医院で治療が受けたいと思う、安全でここちよい空間作り、
最新の治療技術を得るための努力を惜しみません。
歯周病、虫歯の治療、審美・美容歯科、予防歯科、小児歯科、
インプラント治療、妊婦・妊娠時の治療は安心して当院にお越しください。
東京ではすっかり桜の花も散ってしまいました。
今年は例年に比べて開花も早かった気がします。
先日、診療帰りに皇居の夜桜を見かけました。
神秘的な光景だったのでつい写真を撮ってしまいました。
これからは新緑の季節です。
新しいスタッフも当院に加わりました。
気持ちも新たにして診療にあたらせて頂きます。
今年度もよろしくお願い致します。
2018年4月17日 カテゴリ:スタッフブログ